手術部
概要
手術部はハイブリッド手術室を含む15室の手術室で運用しております。
最近の、手術件数は以下の通りです。
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
麻酔科管理件数 | 4,934例 | 4,398例 | 4,480例 | 4,614例 | 4,934例 | 4,707例 |
総手術件数 | 7,661例 | 7,317例 | 6,287例 | 6,733例 | 7,095例 | 7,700例 |
特徴
手術部は、外科系医師・麻酔科医師(12名)・看護師(52名)・臨床工学技士(2名)・画像技術技師・薬剤師などによるチーム医療を実践しています。
低侵襲手術室は、3面のモニターを備えロボット手術にも対応した手術室が2室、バイプレーンの透視装置を有するハイブリッド手術室が1室、小手術であっても内視鏡手術に対応した手術室が12室となっています。ハイブリッド手術室とは、手術台と心・血管X線撮影装置を組み合わせた手術室のことです。この手術室を利用した手術は主にカテーテル手術が多く、脳神経外科や心臓血管外科の開頭、開心手術といった身体に大きな侵襲を与える手術に比べ、脚の付け根の血管からカテーテルを入れて治療することができる点で、患者さんへの負担がとても軽くなる手術が可能となります。主に、脳神経外科の血管内手術や心臓血管外科の経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)ならびに循環器内科のカテーテル手術に対応しています。また、コーンビーム(円錐状投射)CTも撮影できるため、顎顔面の骨折整復術にも利用されています。
2016年に泌尿器科から開始したロボット支援下手術は、外科、婦人科、呼吸器外科で行われています。2024年7月からは、ロボット2台体制の並列での運用を開始しました。患者さんには、今まで手術をお待たせし、ご迷惑をおかけしていましたが、今後は手術の待ち期間を短縮し、患者さんに満足していただけるように努めて参ります。
ロボット支援下手術の手術件数の推移は次のとおりです。
年度 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
件数 | 6件 | 39件 | 88件 | 94件 | 131件 | 220件 | 257件 | 288件 |
2台目の低侵襲手術支援ロボットダヴィンチ(da Vinci)Xi
また、当院は、先進医療をはじめとする高度な医療も提供できる富山県一の規模を誇る病院として、県内だけでなく近県からの紹介患者さんも受け入れる体制を整備しております。新生児から高齢者まで全ての年齢層の患者さんを対象に、悪性腫瘍の手術、心臓血管外科の手術、帝王切開術、新生児を対象とした小児外科手術など各科・各種の手術を行っています。また、緊急手術にも24時間対応しています。安全で効率的な手術室の運用を求められる中、様々な視点から手術室の活動状況を可視化し、教育、業務改善にも努めています。
特色
- 入退院支援センターとの連携:手術部の看護師と入退院支援センターの看護師が連携して、手術に対する不安や疑問にタイムリーにお答えしています。また、手術前の手術室見学も随時受け付けております。手術に係る入院生活のことや手術室見学のご希望等は、入退院支援センターで御相談下さい。
- 術前経口補水療法:手術前(特に全身麻酔での手術)は、誤嚥による肺炎や窒息を予防する目的で、絶飲食のうえ点滴による輸液投与が必要であると言われていました。
しかし、新しいガイドラインでは手術の2~3時間前までならば、成分の調整された水を飲む事が可能となりました。簡単に言うと手術前の水分補給の方法を点滴の代わりに口から飲んでもらうことになりました。どなたに口から飲んでいただくかについては、麻酔科の診察時に説明があります。 - 歩行入室:手術当日の不安緩和の一助として、歩行が可能な患者さんは病棟の看護師さんや、ご家族と一緒に歩いて手術室前まで来ていただいております。足腰に痛みがある場合や歩行に不安のある患者さん、緊張が強く歩行入室が難しい患者さんは、車椅子やベッドでの入室となります。病棟看護師に御相談下さい。
手術を受ける部屋までは、病棟看護師と、手術室看護師が一緒に案内いたします。肩に暖かいバスタオルをかけて廊下を歩いていただき、手術のベッドはあらかじめ保温してお待ちしております。 - 女性の患者さんへ:女性の患者さんで、ご希望のある方に検診用ブラジャーの着用をしていただいております。頭頚部や四肢の手術などの方が対象となります。
手術する部位によっては着用できない場合もあります。着用を希望される患者さんは入退院支援センターの看護師や、病棟看護師を通して手術部へ御相談下さい。
<全身麻酔を受けられる患者さんへ>
手術の流れがわかる動画をご視聴ください。
下のコードをスマートフォンで読み取っていただき、ご視聴ください。
診療担当表
現在、診療担当表は公開されていません。
医師紹介
医師名・職位 | 専門分野 | 資格 | |
---|---|---|---|
部長 瀬戸 親 (せと ちかし) |
泌尿器科一般 内視鏡手術 腎移植 |
日本泌尿器科学会指導医・専門医 日本泌尿器内視鏡学会評議員 日本ミニマム創泌尿器外科学会幹事 腹腔鏡下小切開手術施設基準医 腹腔鏡下小切開手術練達医 日本臨床腎移植学会腎移植認定医 ロボット手術(da Vinci)certificate取得(術者) 金沢大学医学部臨床教授 公益財団法人富山県移植推進財団常務理事 |
|
医長 天谷 公司 (あまや こうじ) |
肝胆膵外科 内視鏡外科 消化器外科 |
日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能専門医 ロボット手術(da Vinci)certificate取得(術者) 金沢大学医薬保健学域医学類臨床准教授 |
|
医長 荒井 理歩 (あらい りほ) |
麻酔全般 |
日本麻酔科学会指導医 日本小児麻酔学会認定医 |
現在、診療については公開されていません。